Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
不審者事案(声かけ)の発生について
- [Registrant]甲賀市
- [Language]日本語
- [Location]滋賀県 甲賀市
- Posted : 2024/05/02
- Published : 2024/05/02
- Changed : 2024/05/02
- Total View : 225 persons
Web Access No.1816227
- Find local business with Town Guide
-
- 琵琶湖博物館は琵琶湖の価値を広く報せるとともに,みんなで湖と人の共存関係を考える...
-
琵琶湖は400万年の歴史を持つ,世界でも有数の古い湖です。長い年月は世界中で琵琶湖しかいない生物(固有種)を生み出し,ユニークな生態系を発達させました。人間が琵琶湖のまわりにすみついたのは約2万年前とされています。それからずっと,人間は琵琶湖の自然と共存し、その恵みを受けながら今日まで独自の地域文化を発展させてきました。しかし,人と自然の関係は最近の100年で大きく変貌しました。琵琶湖を含む環境は...
(077) 568-4811滋賀県立琵琶湖博物館
5月1日(水)13時30分ごろ、信楽町牧地先において小学生2名が電車を待っていた時に、見知らぬ男性から「バスのりますか」、「どこからきたん」と声をかけられるという事案が発生しました。
児童らは怖くなってその場を離れて待機し、乗車後も男性から離れた位置にいたことで、無事に帰宅できました。
翌日登校後に児童らが学校へ連絡し、保護者から警察へ連絡をしました。
男性の特徴:60から70代ぐらい、茶色いサングラス、灰色の帽子、黒い服、黒い鞄、傘を持参。
保護者・地域の皆さまに関しましては、子どもたちに対して、声をかけられても近寄らない、怖いと感じたときは大きな声を出す、すぐ逃げる、人通りの多い道を通行するなどの注意喚起をお願いします。