最新から全表示
-
お知らせ2025年08月19日(火)
屋外スピーカーを用いた情報伝達試験を行います。
8月20日の午前11時から全国瞬時警報システム(Jアラート)が国から発信された情報を正確に伝達することができるか確認することを目的とした「全国一斉情報伝達試験」が行われます。
詳細は下記URLをご確認ください。
https://x.gd/xdrZj
-- -
お知らせ2025年08月20日(水)
警察官を名乗る不審電話の発生について
【発生日時】
令和7年8月18日(月)
【発生場所】
草津市内の一般住宅
【発生状況】
草津警察署の警察官を名乗る者から、「2週間以内に、詐欺等の連絡はあったか。留守にしていたのか。この電話を別の人がとることがあるのか。」等と個人情報を聴取する不審電話がかかってきています。
【参考事項】
警察から、このように電話で個... -
お知らせ2025年08月20日(水)
警察官を名乗る詐欺電話の発生
【発生日時】
令和7年8月18日(月)午後1時30分ごろ
【発生場所】
草津市内の一般住宅
【発生状況】
警察官を名乗る者から「犯人を逮捕して取り調べたら、あなたの住所と名前が記載されたリストが見つかった。」等の不審電話がありました。
これまでの手口から犯人は、お金を振り込むよう指示したり、直接お金やキャッシュカードを自宅... -
お知らせ2025年08月26日(火)
第37回「いのち・愛・人権のつどい」を開催します
草津市では、毎年9月に、様々な人権について市民の皆様とともに学び・考える機会として「いのち・愛・人権のつどい」を開催しており、今回で37回目を迎えます。
今回は、「ヤングケアラー」をテーマに、平成ノブシコブシの徳井 健太(とくい けんた)さんによる講演のほか、人権啓発バンド「歩゜歩゜(ぽぽ)」さんによる人権啓発ミニコンサートを実施します。 -
お知らせ2025年08月27日(水)
くらしのトラブル情報
オーディションを受けたら… 高額なマネジメント契約に
(事例)SNSで芸能事務所のオーディションの広告を見た。「合格後レッスン費用不要」「最短1週間で現場デビュー」とのことだったので応募した。事務所に行くとオーディションというより個別面談という感じだったが合格できた。すると事業者から「専属契約には1年間のマネジメント料約45万円が必要。今すぐ支... -
お知らせ2025年08月27日(水)
-
お知らせ2025年08月27日(水)
-
お知らせ2025年08月29日(金)
腸管出血性大腸菌感染症多発警報について
8月27日から9月7日まで、県内全域に「腸管出血性大腸菌多発警報」が発令されました。
腸管出血性大腸菌感染症の主な症状は、腹痛や下痢です。
気になる症状がある時には、早めに医療機関を受診しましょう。
【予防のポイント】
・調理前には、石けんで十分に手を洗いましょう。
・食肉など加熱して食べる食品は、十分に加熱しましょう。(75度... -
お知らせ2025年09月03日(水)
幼児・児童・生徒への不審者情報
【発生日時】
令和7年8月29日(金)午後4時ごろ
【発生場所】
草津市草津二丁目付近
【発生状況】
中学3年女子生徒が、下校中道路上で高齢男性から「草津中生か」と声を掛けられた。不審に思い、返答をせず、そのまま歩いていたが、男性が後ろをついてきていることに気がついた。
自宅に入り、男性から逃れた。
草津市危... -
お知らせ2025年09月05日(金)
幼児・児童・生徒への不審者情報
【発生日時】
令和7年8月30日(土)午後9時40分ごろ
【発生場所】
草津市山寺町付近
【発生状況】
中学3年女子生徒が、自宅付近にいた人から「家どこ」「ちょっと待って」「どこへ行くの」と声をかけられた。
【特徴、その他】
40代程度の男性、身長170cm位、片言のような日本語で話しかける。
警察へ連絡済。<... -
お知らせ2025年09月05日(金)
児童・生徒への不審者情報
【発生日時】
令和7年8月31日(日)午後6時ごろ
【発生場所】
草津市青地町付近
【発生状況】
中学1年女子生徒が自転車に乗っているところを、徒歩の人物がすれ違いざまに「今からどこに行くの」と話しかけてきた。
逃げると追いかけた来た。
【特徴、その他】
緑色のキャップ、身長175cm位、坊主頭、白色マスク、年... -
お知らせ2025年09月12日(金)
幼児・児童・生徒への不審者情報
【発生日時】
令和7年9月11日(木)午後6時50分ごろ
【発生場所】
草津市大路1丁目付近(JR草津駅周辺)
【発生状況】
小学2年女子児童が習い事が終わり、母親と買い物に向かっていた際、地下道の階段で二人組の外国人とすれ違った。
その後、駅前付近で、先程の外国人らが大声を出しながら、ついてきていることに気が付いた。 -
お知らせ2025年09月18日(木)
くらしのトラブル情報(注意喚起)
草津市内で分電盤の点検商法のトラブルがあったとの情報提供が相次いでありました。
業者が電話等で突然分電盤やブレーカーの点検を持ちかけて訪問し、「すぐに交換しなければ火事になる」などと不安を煽り、その場で分電盤の交換のための高額な契約を迫る手口が特徴です。
中には、電力会社やその委託会社と名乗り、信用させる例も見られます。
(... -
お知らせ2025年09月19日(金)
くらしのトラブル情報
国勢調査をかたる不審な電話や訪問に注意
(事例1)国勢調査をかたった不審な電話があった。自動音声で「国勢調査に回答しなければブラックリストに載ります」と流れたため、不審に思って電話を切った。 (当事者:70歳代)
(事例2)国勢調査に必要だとのことで、高齢女性の訪問を受け電話番号を聞かれた。妻が応対して電話番号を教えた。国勢調査で... -
お知らせ2025年09月19日(金)
本の寄付のご協力をお願いします!
生涯学習課よりお知らせです。
草津市では、全ての市民が市内の様々な場所で読書を楽しむことができるまちを目指し、7月1日に「草津市読書のまち推進計画」を施行しました。
計画事業の一環として「絵本の交換会」と「ブックトレード」を実施します。
事業に活用させていただける絵本・児童書・一般書の寄付を募りますので、ご家庭で読まなくなったおすすめ本があ... -
お知らせ2025年09月24日(水)
【10月22日申込締切】令和7年度立命館×草津市びわこ講座
生涯学習課から講座のお知らせです。
10月22日(水)申込締切ですので、お早めにお申し込みください。
「令和7年度立命館×草津市びわこ講座」を開講します!
立命館×草津市びわこ講座は、立命館大学の持つ知的資源を活用し、広く市民の皆様に学習機会を提供することで、より豊かな生涯学習の実践につなげていただくことを目的に、立命館大学... -
お知らせ2024年10月01日(火)
10月はがん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間です
市では、胃・大腸・肺・子宮頸部・乳の5つのがん検診を実施しています。
令和5年度も検診で、胃がん1件、大腸がん4件、肺がん2件、乳がん10件が発見され、その多くは早期がんの診断です。
がんは早期発見・早期治療ができれば9割以上の人が治るといわれてます。自覚症状がなくても、定期的に受診することが大切です。
今年こそ、がん検診を受診しましょう。... -
お知らせ2024年11月01日(金)
11月8日は、いい歯の日です。
みなさん、日頃からお口のケアはできていますか?
ご自身で念入りに歯磨き《セルフケア》をしていても、磨き残しはどうしてもできてしまいます。磨き残した歯垢(プラーク)は、むし歯や歯周病の原因になります。特に、歯周病は自覚症状がないまま進行するので、定期的な歯科健診を受けて予防を心がけましょう。そして、歯科医師、歯科衛生士による歯垢・歯石除去等《プロフェッ... -
お知らせ2024年11月01日(金)
11月8日は、いい歯の日です。
先ほど配信したメール本文内に記載の参照先に誤りがございましたので、再度訂正したものを配信いたします。
みなさん、日頃からお口のケアはできていますか?
ご自身で念入りに歯磨き《セルフケア》をしていても、磨き残しはどうしてもできてしまいます。磨き残した歯垢(プラーク)は、むし歯や歯周病の原因になります。特に、歯周病は自覚症状がないまま進行... -
お知らせ2024年11月02日(土)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。