最新から全表示
-
お知らせ2025年07月07日(月)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(7月7日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害のある方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://www... -
お知らせ2025年07月07日(月)
食中毒注意報の発令について
令和7年7月7日(月曜日)から令和7年7月13日(日曜日)まで、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態です。
感染予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理前、食事前、トイレ後など石けんで十分に手を洗いましょう。
(2)食品は中までしっかり火を通しましょう。
(3)常温で長く放置しないなど、食品の取り扱いに十分注意し... -
お知らせ2025年07月08日(火)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(7月8日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害者の方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://www.... -
お知らせ2025年07月14日(月)
7月14日は「内視鏡の日」です。胃がん検診(胃部内視鏡検査)を受けましょう。
7月14日は「内視鏡の日」です。
胃や大腸などの消化器の病気の早期発見・早期治療において重要な役割を担う内視鏡医学のさらなる発展と普及を願い制定されました。
胃がんや大腸がんの初期段階の多くは、自覚症状がないため、早期発見の機会を逃してしまい、結果多くの人が命を落とすことにもなっています。
一方で、早期に発見できれば治る可能性が高く、胃がん... -
お知らせ2025年07月15日(火)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(7月15日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害のある方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://ww... -
お知らせ2025年07月15日(火)
食中毒注意報の発令について
令和7年7月15日(火曜日)から令和7年7月21日(月曜日)まで、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態です。
感染予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理前、食事前、トイレ後など石けんで十分に手を洗いましょう。
(2)食品は中までしっかり火を通しましょう。
(3)常温で長く放置しないなど、食品の取り扱いに十分注意... -
お知らせ2025年07月22日(火)
食中毒注意報の発令について
令和7年7月22日(火曜日)から令和7年7月28日(月曜日)まで、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態です。
感染予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理前、食事前、トイレ後など石けんで十分に手を洗いましょう。
(2)食品は中までしっかり火を通しましょう。
(3)常温で長く放置しないなど、食品の取り扱いに十分注意... -
お知らせ2025年07月23日(水)
破砕ごみへのタブレット端末混入によるごみ収集車内で発生した火災事故について
令和7年7月23日(水)に、市内集積所にて破砕ごみを収集していたごみ収集車から火災が発生しました。幸い、作業員による初期消火により被害はありませんでしたが、破砕ごみの中にリチウム蓄電池やそれらを含んだ小型家電製品を捨ててしまうことは、重大事故につながる恐れもある大変危険な行為です。改めて市民一人ひとりがごみの分別を確認し、正しく分別して排出していただきますよ...
-
お知らせ2025年07月24日(木)
-
お知らせ2025年07月24日(木)
-
お知らせ2025年07月24日(木)
-
お知らせ2025年07月25日(金)
-
お知らせ2025年07月29日(火)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(7月29日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害のある方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://ww... -
お知らせ2025年07月29日(火)
食中毒注意報の発令について
令和7年7月29日(火曜日)から令和7年8月4日(月曜日)まで、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態です。
感染予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理前、食事前、トイレ後など石けんで十分に手を洗いましょう。
(2)食品は中までしっかり火を通しましょう。
(3)常温で長く放置しないなど、食品の取り扱いに十分注意し... -
お知らせ2025年07月30日(水)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(7月30日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害のある方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://ww... -
お知らせ2025年07月31日(木)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(7月31日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害のある方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://ww... -
お知らせ2025年08月01日(金)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(8月1日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害のある方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://www... -
お知らせ2025年08月04日(月)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(8月4日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害のある方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://www... -
お知らせ2025年08月05日(火)
滋賀県内に熱中症警戒アラートが発令されました
本日(8月5日)、滋賀県内に熱中症警戒アラートが発表されています
・外出はできるだけ避け、エアコンを使用して部屋の温度の調整を
・高齢者、子ども、障害のある方等はより注意を
・こまめに水分補給
・外での運動、エアコンの無い屋内での運動は、原則中止か延期
・環境省「熱中症予防情報サイト」を確認
https://www... -
お知らせ2025年08月05日(火)
食中毒注意報の発令について
令和7年8月5日(火曜日)から令和7年8月11日(月曜日)まで、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態です。
感染予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理前、食事前、トイレ後など石けんで十分に手を洗いましょう。
(2)食品は中までしっかり火を通しましょう。
(3)常温で長く放置しないなど、食品の取り扱いに十分注意し...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。