最新から全表示

  • お知らせ
    2025年07月15日(火)

    行方不明者発生

    令和7年7月15日(火曜日)9時頃より、草津市東矢倉に在住の方の行方がわからなくなりました。
     情報をお持ちの方は、草津警察署(電話:077−563ー0110)までご連絡お願いします。
     詳しくは、下記URLをご確認ください。

    https://www.city.kusatsu.shiga.jp/fukushikenko/koreis...

  • お知らせ
    2025年07月15日(火)

    行方不明者発見のお知らせ

    令和7年7月15日(火)午前9時頃より行方が分からなくなっていた方(草津市東矢倉在住)が発見されました。ご協力誠にありがとうございました。

    草津市役所 人とくらしのサポートセンター 地域保健係
    電話:077ー561−6865(夜間・休日:077−561−2499)

    --

  • お知らせ
    2025年07月16日(水)

    くらしのトラブル情報

    安価なプランの広告を見て出向いたら高額な美容医療契約に!

    (事例)SNSで安価な医療脱毛の広告が流れたものを見て、無料カウンセリングに行ったが、強引な勧誘が始まり、高額な医療脱毛の契約を断ることができなかった。42回払いのクレジット契約で、総額約45万円となってしまった。クーリング・オフしたい。(当事者:学生)

    〈ひとことアドバイ...

  • お知らせ
    2025年07月23日(水)

    腸管出血性大腸菌感染症多発警報について

    7月18日から7月27日まで、県下全域に「腸管出血性大腸菌多発警報」が発令されました。
    腸管出血性大腸菌感染症の主な症状は、腹痛や下痢です。
    気になる症状がある時には、早めに医療機関を受診しましょう。
    【予防のポイント】
    ・調理前には、石けんで十分に手を洗いましょう。
    ・食肉など加熱して食べる食品は、十分に加熱しましょう。(75...

  • お知らせ
    2025年07月23日(水)

    食中毒注意報が発令されました

    7月22日から7月28日まで、「食中毒注意報」が発令されました。

    食中毒が発生しやすい気温になっています。食品の取り扱いに十分注意してください。
     
    ・なまものは避け、食品は十分に火を通してから食べましょう
    ・食品を扱う際は、調理前と調理中に、こまめに手洗いをしましょう
    ・包丁、まな板などの調理器具は常に清潔に保ちましょ...

  • お知らせ
    2025年07月25日(金)

    草津市内での漏水の復旧工事の実施について

    7月25日(金曜)午前6時30分頃から草津市野路九丁目地先の県道において漏水が発生したことにより、現在、一部区間において片側の交通制限を行い、漏水の復旧工事を実施しております。
     また、今後、復旧工事に伴い、周辺地域において濁水が発生する可能性があります。
     ご自宅の蛇口などから濁水が出る場合には、しばらく水を出し、水がきれいになったことを確認し...

  • お知らせ
    2025年07月25日(金)

    草津市内での漏水の復旧工事の完了等について

    7月25日(金曜)午前6時30分頃から草津市野路九丁目地先の県道において漏水が発生したことにより、一部区間において片側の交通制限を行い、漏水の復旧工事を実施しておりましたが、午後8時30分をもって、復旧工事を完了しました。
     工事完了後も、復旧工事の影響で、周辺地域において濁水が発生する可能性があります。
    御自宅の蛇口などから濁水が出る場合には、...

  • お知らせ
    2025年07月28日(月)

    くらしのトラブル情報

    リチウムイオン電池の膨張、発煙・発火に注意

    (事例1)約3年前にネット通販で購入した、リチウムイオン電池を使用した自転車用ライトが、走行中に突然爆発し、腹部にやけどを負った。(当事者:70歳代)

    (事例2)スマホ用のモバイルバッテリーがすごく膨らんできていて怖い。廃棄したいが危険性もあるかもしれない。どこに廃棄すべきか。(当事者:...

  • お知らせ
    2024年08月09日(金)

    南海トラフ地震への事前の備えについて

    【危機管理・防災課からのお知らせです】
    8月8日16時43分に発生した日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震を受け、同日19時15分に次の巨大地震に注意を呼び掛ける「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。
    気象庁によると、大規模地震発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まっていることから、今後1週間程度は注意が必要とされ...

  • お知らせ
    2024年08月09日(金)

    「あなたと20の写真」&メッセージを募集します!

    【秘書広報課からのお知らせです】
    湖南市市制施行20周年の節目をともに祝い、盛り上げていくために、あなたと「20」の数字が写った写真とメッセージを募集します。ご家族や職場、学校、地域の皆さんと一緒に「20」の数字と一緒に写った個性やアイデアあふれる写真をお待ちしています。もちろんお一人でのお写真も歓迎します!
     応募いただいた写真やメッセージは...

  • お知らせ
    2024年08月14日(水)

    【農林振興課からのお知らせです】

    石部南小学校付近でイノシシの出没の目撃情報がありました。

    イノシシを目撃したら近づかず、興奮させないよう静かにその場から離れましょう。
    イノシシを刺激し興奮させると、人を襲う可能性があり非常に危険です。
    決して威嚇したり、追い払おうとしないでください。
    イノシシの子ども(ウリ坊)を見かけても、近くに親のイノシシがいる可能性があ...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    南海トラフ地震への事前の備えについて

    【危機管理・防災課からのお知らせです】
    8月8日16時43分に発生した日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震を受け、同日19時15分に次の巨大地震に注意を呼びかける「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されておりましたが、本日17時をもってこの臨時情報が終了となりました。
    これに伴い、17時に湖南市災害警戒本部を廃止しました。

  • お知らせ
    2024年08月19日(月)

    湖南市コミュニティバス「めぐるくん」の時刻と路線が Google マップで検索できるようになりました

    【都市政策課からのお知らせです。】

    Google マップ上で湖南市コミュニティバスの乗換検索ができるようになりました。
    これにより、時刻表などを調べなくても「出発地」と「目的地」を入力するだけで鉄道やバスを利用した地域公共交通での移動方法を知ることが出来ます。バス停の名前を知らなくても検索できることや電車からバスへの乗り換えなど、複数の公...

  • お知らせ
    2024年08月19日(月)

    夏休みバス乗車体験アンケート

    【都市政策課からのお知らせです。】

    8月31日(土)まで小学生以下と同伴者を対象に実施している「夏休みバス乗車体験キャンペーン」に、多くのご利用をいただきありがとうございます。
    来年度以降の参考とするためにバス乗車体験後、下記リンク先からアンケートのご協力をよろしくお願いします。
    アンケートは9月15日(日)までアクセス可能です。<...

  • お知らせ
    2024年08月19日(月)

    【農林振興課からのお知らせです】湖南市近隣でツキノワグマが出没していますのでご注意ください

    令和6年8月15日(木曜日)に甲賀市信楽町小川地先にて、クマの目撃情報がありました。
    湖南市でツキノワグマを目撃した場合は、身を守るための行動ができるよう、下記の内容を参考にしてください。

    〔滋賀県ホームページ〕
    ツキノワグマとの遭遇事故を防ぐために
    https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/ko...

  • お知らせ
    2024年08月19日(月)

    【農林振興課からのお知らせです】サルの出没にご注意ください

    三雲付近でサルの出没の目撃情報がありました。
    サルは、原則として捕獲や駆除ができない動物です。

    各家庭では、戸締まりは必ず確認し、餌になりそうなものを家のまわりに放置せず回収するなど、サルが侵入しない環境づくりをお願いします。
    また、万が一のけがを避けるため、小さな子どもが外出するときにお菓子を持たせたり、外で一人で遊ばせたりするこ...

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    腸管出血性大腸菌感染症多発警報が発令されました

    【健康政策課からのお知らせです】
    県内で腸管出血性大腸菌感染症が多く発生しています。感染予防に注意してください。
    【発令期間】9月1日(日)まで

    次の点に注意しましょう。
    ○食事の際は以下のことに注意しましょう。
    ・調理前には、石けんで十分に手を洗いましょう。
    ・食肉など加熱して食べる食品は、十分に加熱しましょう。...

  • お知らせ
    2024年08月28日(水)

    【中止】第2回全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験について

    【危機管理・防災課からのお知らせです】
    消防庁が実施する、8月28日(水)午前11時に予定していたJアラートの試験については、台風の影響から全国的に中止となりました。
    よろしくお願いいたします。


    ■問い合わせ先 危機管理・防災課 TEL0748-71-2311

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし...

  • お知らせ
    2024年08月29日(木)

    【台風第10号関連】台風の接近に備えてください

    台風第10号は、今週末にかけて滋賀県に接近するおそれがあります。
    大雨や暴風に伴う浸水害、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒するとともに、激しい突風や落雷に注意してください。台風の接近に伴い、停電が発生する可能性もありますので、停電情報アプリ(関西電力送配電株式会社)でご確認をお願いします。
    また、災害リスクの高い場所にお住まいの人は、早めの避難が...

  • お知らせ
    2024年08月30日(金)

    【台風10号関連】台風第10号に伴う地区連絡所の開設について

    8月30日(金)夜から8月31日(土)午前中にかけて滋賀県に線状降水帯が発生し、大雨による災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるため、本日16時に市内4箇所(下記参照)の地区連絡所を開設しました。
    浸水リスクの高い区域や土砂災害警戒区域周辺にお住まいの方、少しでも不安を感じられる方は、地区連絡所や安全な場所に早めの自主避難をお願いします

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。