최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2024/05/02 (Thu)

    広報アンケートの結果について

    【秘書広報課からのお知らせです】
    2月に実施した広報アンケートにご協力いただきありがとうございました。
    結果を取りまとめ一部広報こなん5月号とホームページにて公表しました。今後の広報紙の内容や、情報発信媒体の見直しに活用させていただきます。
    アンケート結果はこちらから(市ホームページ)
    https://www.city.shiga-k...

  • 알림
    2024/05/10 (Fri)

    【農林振興課からのお知らせです】

    岩根付近でサルの出没の目撃情報がありました。
    サルは、原則として捕獲や駆除ができない動物です。

    各家庭では、戸締まりは必ず確認し、餌になりそうなものを家のまわりに放置せず回収するなどサルが侵入しない環境づくりをお願いします。
    万が一のけがを避けるため、子どもにお菓子を持たせたり、外で遊ばせたり、子どもを一人にすることは避けるようにし...

  • 알림
    2024/05/13 (Mon)

    コンビニでの証明書交付サービスを停止します

    【市民課からのお知らせです】
    システムメンテナンスのため、以下の日時において、コンビニエンスストアなどでマイナンバーカードおよび住民基本台帳カードを利用した住民票や印鑑証明書、税証明書、戸籍謄(抄)本等の証明書の発行ができません。
    ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

    ≪サービス停止日時≫
    ・令和6年5月24日(...

  • 알림
    2024/05/22 (Wed)

    国民保護情報

    これは、Jアラートのテストです。

    こちらは湖南市役所です。


    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=2381&uid=d5e5dc570d2b562481fa620edfb8397cd889dbc6...

  • 알림
    2024/05/22 (Wed)

    【農林振興課からのお知らせです】

    菩提寺付近でサルの出没の目撃情報がありました。
    サルは、原則として捕獲や駆除ができない動物です。

    各家庭では、戸締まりは必ず確認し、餌になりそうなものを家のまわりに放置せず回収するなど、サルが侵入しない環境づくりをお願いします。
    また、万が一のけがを避けるため、小さな子どもが外出するときにお菓子を持たせたり、外で一人で遊ばせたりする...

  • 알림
    2024/05/28 (Tue)

    降雨による道路冠水通行止めについて

    【土木建設課からのお知らせです】
    市道八重谷線の一部(北山台北側から近江カントリーの横断部までの区間)を道路冠水のため、通行止めを行います。
    解除でき次第、お知らせします。
    市民のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いします。

    ■問い合わせ先
    土木建設課 ℡ 71-2333

  • 알림
    2024/05/29 (Wed)

    降雨による道路冠水通行止めの解除について

    【土木建設課からのお知らせです】
    市道八重谷線の一部(北山台北側から近江カントリーの横断部までの区間)の道路冠水が解消されましたので通行止めを解除いたします。

    ■問い合わせ先
    土木建設課 TEL:71-2333

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden3.kta...

  • 알림
    2024/05/29 (Wed)

    【農林振興課からのお知らせです】

    東寺付近でサルの出没の目撃情報がありました。
    サルは、原則として捕獲や駆除ができない動物です。

    各家庭では、戸締まりは必ず確認し、餌になりそうなものを家のまわりに放置せず回収するなど、サルが侵入しない環境づくりをお願いします。
    また、万が一のけがを避けるため、小さな子どもが外出するときにお菓子を持たせたり、外で一人で遊ばせたりするこ...

  • 알림
    2023/07/12 (Wed)

    家電量販店店員を名乗る特殊詐欺アポ電の発生

    【発生日時】
    令和5年7月12日(水)午前11時40分頃                      
    【発生場所】
    草津市内の高齢者宅等
    【事案の概要】
    本日、家電量販店店員をかたる詐欺電話が発生しています。 
    【犯人の騙し文句】                               
    「息子さんがあなたの銀行...

  • 알림
    2023/07/12 (Wed)

    日本電気協会を名乗る特殊詐欺アポ電の発生

    【発生日時】
    令和5年7月11日(火)午後3時頃

    【発生場所】
    栗東市内の高齢者宅等
    【概要】
    本日、草津警察署管内の高齢者宅等に、日本電気協会を名乗る者(自動音声)から「電気料金が未納です。1時間後に電気が切れます。不審な点があれば1(イチ)を押してください。」等という電話があり、その後、1の番号を押すと男性が電話に出...

  • 알림
    2023/07/14 (Fri)

    消費者講座の受講生を募集中です!

    楽しく学んで、かしこい消費者になりましょう

    日々の暮らしのなかで、消費者トラブルにあわないために知っておきたい豆知識を身につけませんか。3回連続講座で消費者力アップ。是非ご参加ください。

    【講座内容】
    ・令和5年9月15日(金曜)   『キャッシュレス決済の基礎知識』
    ・令和5年9月22日(金曜)   『かしこい商品選...

  • 알림
    2023/07/14 (Fri)

    腸管出血性大腸菌感染症多発警報の発令について(本年度1回目の発令)

    7月13日から7月23日まで、県下全域に腸管出血性大腸菌感染症多発警報が発令されています。
    主な症状は、腹痛や下痢です。気になる症状があるときには早めに医療機関を受診しましょう。

    <予防のポイント>
    ・調理前には、石けんで十分に手を洗いましょう。
    ・75度以上で1分間以上、十分に加熱して食べましょう。
    ・主な症状は、腹痛...

  • 알림
    2023/07/18 (Tue)

    食中毒注意報が発令されています

    7月18日から7月24日までの7日間、食中毒注意報が発令されました。細菌性食中毒が発生しやすい気象状態になっていますので次の点に十分注意してください。

    <予防のポイント>
    ・なまものは避け、食品は十分に火を通してから食べましょう
    ・食品を扱う際は、調理前と調理中に、こまめに手洗いをしましょう
    ・包丁、まな板などの調理用具は常に...

  • 알림
    2023/07/24 (Mon)

    見守り新鮮情報

    強引な勧誘やキャンセル妨害も!中古自動車の売却トラブルに注意
    (事例)
    インターネットの一括査定サイトで中古車の査定を依頼したところ、5社から連絡があり、その中の1社が自宅へ査定に来た。「ドアに修理歴がある。事故車なので15万円だが、今日すぐに引き渡せば25万円で買い取る」と、強引に契約させられ、車を持って行かれた。30分後に「他社と比較したいの...

  • 알림
    2023/07/25 (Tue)

    食中毒注意報が発令されています

    7月25日から7月31日までの7日間、本年度2回目の食中毒注意報が発令されました。細菌性食中毒が発生しやすい気象状態になっていますので次の点に十分注意してください。

    <予防のポイント>
    ・なまものは避け、食品は十分に火を通してから食べましょう
    ・食品を扱う際は、調理前と調理中に、こまめに手洗いをしましょう
    ・包丁、まな板などの...

  • 알림
    2023/08/01 (Tue)

    くらしのトラブル情報

    電気料金の架空請求に気を付けて!

    電気会社を名乗るものから、「電気代の未納がある。支払わないと数時間後に電気を止める。」と電話がかかり、未納料金を支払わせようとする不審電話が相次いでいます。自動音声で有人回線に誘導したり、直接オペレーターからかかってくる場合と様々ですが、不審電話には対応せず、ご自身が契約している電気会社に確認するようにしましょ...

  • 알림
    2023/08/01 (Tue)

    食中毒注意報が継続して発令されています

    8月1日から8月7日までの7日間、食中毒注意報が発令されました。細菌性食中毒が発生しやすい気象状態になっていますので次の点に十分注意してください。

    <予防のポイント>
    ・なまものは避け、食品は十分に火を通してから食べましょう
    ・食品を扱う際は、調理前と調理中に、こまめに手洗いをしましょう
    ・包丁、まな板などの調理用具は常に清潔...

  • 알림
    2023/08/02 (Wed)

    百貨店店員を名乗る特殊詐欺アポ電の発生

    【発生日時】
    令和5年8月1日(火)午前10時20分頃                      
    【発生場所】
    草津市内の高齢者宅等
    【事案の概要】
    本日、百貨店店員をかたる詐欺電話が発生しています。 
    【犯人の騙し文句】                               
    「あなた名義のクレジットカード...

  • 알림
    2023/08/08 (Tue)

    食中毒注意報が継続して発令されています

    8月8日から8月14日までの7日間、食中毒注意報が発令されました。細菌性食中毒が発生しやすい気象状態になっていますので次の点に十分注意してください。

    <予防のポイント>
    ・なまものは避け、食品は十分に火を通してから食べましょう
    ・食品を扱う際は、調理前と調理中に、こまめに手洗いをしましょう
    ・包丁、まな板などの調理用具は常に清...

  • 알림
    2023/08/14 (Mon)

    くらしのトラブル情報

    ライブ配信サービスで投げ銭!高額課金に気をつけて
    (事例1)
    クレジットカードの利用明細に、30万円以上もの身に覚えのない請求があった。調べてみると、小学生の息子が親のタブレット端末で動画投稿アプリのライブ配信を観て、投げ銭を繰り返していたことが分かった。クレジットカード情報を登録しており、息子も操作方法を見ていたので、使えてしまったようだ。

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.