Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2024/09/19 (Thu)
献血を実施します!【10月18日(金)今津保健センター】
献血を実施します。
血液は人工的に造ることができず、長期保存ができないことから、輸血に必要な血液を安定・定期的に確保する必要があります。
皆さまのご協力をお願いします。
10月18日(金)
【場所】今津保健センター
【時間】10:00〜12:00
※予約は不要です。(予約される方は、日本赤十字社ホ... -
Notification2024/09/19 (Thu)
食中毒注意報の発令について(本年度8回目)
滋賀県では、9月18日(水)から9月24日(火)まで食中毒注意報が発令されています。
◆気温30度以上が10時間以上継続すると予想されるため◆
予防のため次の点に注意しましょう。
(1)食品はなるべく加熱し、なま水、なま物を避け、特に食肉類の生食はやめましょう。
(2)食品の加熱調理は、中心が75度で1分以上加熱となる... -
Notification2024/09/19 (Thu)
防災情報【竜巻注意情報】
竜巻注意情報の発表状況をお知らせします。
発表日時:2024年09月19日13時53分
対象地域:高島市
■以下のことに注意してください。
滋賀県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動す... -
Notification2024/09/20 (Fri)
【犯罪被害情報】特殊詐欺(還付金詐欺)事件の発生について
高島警察署よりお知らせします。昨日から本日にかけて、高島市内で還付金詐欺と思われるアポ電が数多く入ってきています。
内容は、年金事務所を騙る者から、「介護保険料の還付の申請用紙を送りました。払戻金の申請がなかったので電話しました。取引銀行を教えてもらえば年金事務所から連絡します。」などと電話が入っており、ATMへ誘導して現金を送金させる手口です。 -
Notification2024/05/24 (Fri)
(重要)メール受信許可設定変更のお知らせ
ご利用いただいている安全安心メールについては、メール運営会社の仕様変更により、ドメインおよびメールアドレスが変更となりました。
これまで通りメールが届いている方につきましては、設定変更等の手続は必要はございません。
なお、メールの受信設定をされている方につきましては、下記の新しいドメインおよびメールアドレスの受信設定をお願いいたし... -
Notification2024/10/01 (Tue)
10月はがん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間です
市では、胃・大腸・肺・子宮頸部・乳の5つのがん検診を実施しています。
令和5年度も検診で、胃がん1件、大腸がん4件、肺がん2件、乳がん10件が発見され、その多くは早期がんの診断です。
がんは早期発見・早期治療ができれば9割以上の人が治るといわれてます。自覚症状がなくても、定期的に受診することが大切です。
今年こそ、がん検診を受診しましょう。... -
Notification2024/11/01 (Fri)
11月8日は、いい歯の日です。
みなさん、日頃からお口のケアはできていますか?
ご自身で念入りに歯磨き《セルフケア》をしていても、磨き残しはどうしてもできてしまいます。磨き残した歯垢(プラーク)は、むし歯や歯周病の原因になります。特に、歯周病は自覚症状がないまま進行するので、定期的な歯科健診を受けて予防を心がけましょう。そして、歯科医師、歯科衛生士による歯垢・歯石除去等《プロフェッ... -
Notification2024/11/01 (Fri)
11月8日は、いい歯の日です。
先ほど配信したメール本文内に記載の参照先に誤りがございましたので、再度訂正したものを配信いたします。
みなさん、日頃からお口のケアはできていますか?
ご自身で念入りに歯磨き《セルフケア》をしていても、磨き残しはどうしてもできてしまいます。磨き残した歯垢(プラーク)は、むし歯や歯周病の原因になります。特に、歯周病は自覚症状がないまま進行... -
Notification2024/11/02 (Sat)
-
Notification2024/11/02 (Sat)
-
Notification2024/11/08 (Fri)
ノロウイルス食中毒注意報の発令について
令和6年11月7日(木曜日)から令和6年11月27日(水曜日)までノロウイルス食中毒注意報が発令されました。
滋賀県内において、ノロウイルスによる食中毒が発生しやすい状況となっています。
感染症予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理する前や食事の前、トイレに行った後などはしっかり手を洗いましょう。
(2)食品は中ま... -
Notification2024/11/18 (Mon)
「闇バイト」は犯罪です!
闇バイトは犯罪です!一度応募すると強盗などの凶悪犯罪に関わってしまう可能性があります。絶対に応募しないでください。
また、たった一度でも犯罪行為に加担すれば、応募した際の個人情報をもとに、犯行グループから「警察に密告する」「家族がどうなってもよいのか」などと脅されて、犯行グループから抜け出せなくなります。
【闇バイトの特徴】
〇X(旧ツイッ... -
Notification2024/11/20 (Wed)
11月20日は世界COPDデー
ちょっとした動作や階段を少しのぼるだけで息切れがする、咳やたんが頻繁に出る、それは「COPD(慢性閉そく性肺疾患)」の初期症状かもしれません。気になる症状がある場合は、医療機関を受診して相談してみましょう。
【守山市COPD検診】
守山市では、令和7年3月末時点で、60・65・70・75歳の人にCOPD質問票を送付しています。回答していた... -
Notification2024/11/25 (Mon)
訓練(重要)旭化成株式会社 守山製造所訓練センターでの火災について(訓練)
企画政策課(広報担当) 北條・石田 様
訓練です。
旭化成株式会社 守山製造所 訓練センターでの火災について情報提供がありました。
守山市政記者クラブの皆様へ別添の情報提供をお願いします。
守山市 危機管理課 中村(電話:公用76750)
添付ファイルはこちらからご確認ください。
... -
Notification2024/11/25 (Mon)
誤送信について(お詫びと訂正)
先ほどの旭化成(株)との訓練メールについては、誤送信でした。
旭化成において、火災等は発生しておりません。
お詫びして訂正いたします。申し訳ございませんでした。
危機管理課
-- -
Notification2024/11/28 (Thu)
ノロウイルス食中毒注意報の発令について
令和6年11月28日(木曜日)から令和6年12月18日(水曜日)までノロウイルス食中毒注意報が発令されました。
滋賀県内において、ノロウイルスによる食中毒が発生しやすい状況となっています。
感染症予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理する前や食事の前、トイレに行った後などはしっかり手を洗いましょう。
(2)食品は中... -
Notification2024/12/05 (Thu)
年末の火災予防啓発運動について
令和6年12月1日(日)から12月31日(火)までの1か月間、湖南広域消防局では「年末の火災予防啓発運動」を実施されています。
この時期は、暖房器具等を使用がする機会が増えることに加え、空気の乾燥等の気象条件も重なり、一年の中で最も火災危険が高まる時期です。
安全安心な地域づくりのため、より一層火災予防への意識を高めていただきますようお願いし... -
Notification2024/12/19 (Thu)
ノロウイルス食中毒注意報の発令について
令和6年12月19日(木曜日)から令和7年1月8日(水曜日)までノロウイルス食中毒注意報が発令されました。
滋賀県内において、ノロウイルスによる食中毒が発生しやすい状況となっています。
感染症予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理する前や食事の前、トイレに行った後などはしっかり手を洗いましょう。
(2)食品は中まで... -
Notification2024/12/23 (Mon)
飲酒運転の根絶について!
自動車も自転車も、飲酒運転は犯罪です。
年末年始を控え、お酒を飲む機会が増える時期ですが、飲酒運転は絶対にやめましょう。
飲酒運転による罰則が強化されて以降、飲酒運転による交通事故は減少方向であるものの、依然として飲酒運転による悲惨な事故の発生は後を絶ちません。
飲酒運転は、事故の相手方だけでなく、自分の家族も不幸にする重い犯罪です。 -
Notification2024/12/24 (Tue)
滋賀県内で、インフルエンザが流行しています
今後、県内でインフルエンザの患者がさらに増加する可能性があります。
感染を予防するため、次の感染対策を継続して実施しましょう。
・医療機関や高齢者施設を訪問するとき等、場面に応じてマスクを着用し、咳エチケットを守りましょう。
・帰宅時や共用物を触った後は、手洗いをしましょう。
・定期的に換気しましょう。特に、高齢者施設や障害者...
Please contact the respective organization listed in the article for details.