最新から全表示

  • お知らせ
    2024年09月01日(日)

    「ガリバージュニア音楽祭2024〜はばたけ!湖西のこどもたち〜」開催!

    市内の少年少女合唱団と中学校吹奏楽部が一堂に集まり、日ごろの練習成果の発表と、より一層のレベルアップに向けて、「ガリバージュニア音楽祭2024〜はばたけ!湖西のこどもたち〜」を開催します。
     皆様お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。

    ▼日時
    9月22日(日)
    13:00開場 13:30開演

    ▼場所
    ガリ...

  • お知らせ
    2024年09月01日(日)

    行方不明者に関する情報について

    高島市高齢者支援課からのお知らせです。
    今津町にお住まいの方が8月30日金曜日午後8時ころから8月31日土曜日午前9時ころまでの間に行方がわからなくなっています。
    (1)今津町・岡部徳和(オカベヨシカズ)さん・89歳・男性
    (2)本人の特徴  身長160cm、やせ型、ポロシャツかTシャツ、灰色のズボン、黒色の長靴

    ・発見、保護...

  • お知らせ
    2024年09月02日(月)

    行方不明者の発見について

    高島市高齢者支援課からのお知らせです。
    8月30日午後8時頃から行方がわからなくなっていた今津町の男性は無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。



    高齢者支援課
    TEL 25−8150

  • お知らせ
    2024年09月06日(金)

    熊目撃情報【朽木岩瀬】

    本日、午前10時00分ごろ、朽木岩瀬の一級河川安曇川の中で柏方向へ進むクマを目撃したとの情報が寄せられました。
    付近の方は、十分ご注意ください。

    ▼地図を表示するにはこちらからご覧ください。
    https://service.sugumail.com/takashima/m/m/35.3427486313912900000000/13...

  • お知らせ
    2024年09月06日(金)

    【子育て支援】令和7年度新規入園申し込みの受付について

    令和7年度に認定こども園等を利用するための新規入園申し込みの受付を行います。
    詳細は9月9日(月)から配布する予定の「令和7年度入園のしおり」をご覧ください。


    ▼対象者
    ・入園希望月の1日現在で生後6か月以上の児童
    ・令和6年度の途中入園の申し込みをしたが、利用施設が決定していない児童
    ・育児休業の期間満了等によ...

  • お知らせ
    2024年09月06日(金)

    熊目撃情報【安曇川町上古賀】

    本日、午後7時00分ごろ、上古賀リバーサイドから南東に約500メートルの地点でクマを目撃したとの情報が寄せられました。
    付近の方は、十分ご注意ください。

    ▼地図を表示するにはこちらからご覧ください。
    https://service.sugumail.com/takashima/m/m/35.365840509870510000000...

  • お知らせ
    2024年09月09日(月)

    【重要】メール配信サービス「リアルタイム高島」リニューアルに伴う試験配信のお知らせ

    ※本メールは高島市や学校・園などから届くメールを登録している方すべてにお送りしています。複数の種類(学校・園、湖西線運行状況・熊の目撃情報など)を登録している方には同様のメールが複数届きますが、ご了承ください。

    平素より、メール配信サービス「リアルタイム高島」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

    リアルタイム高島のリニュー...

  • お知らせ
    2024年09月11日(水)

    【不審者情報】

    子どもへの声かけ事案発生!
    9月10日(火)午前7時30分頃、高島市マキノ町西浜地域で、女子中学生が不審な男にカメラの様なものを向けられた事案が発生しました。

    男は、服装は黒色半袖シャツで、長ズボン、帽子を着用。白髪だったとのことです。
    必ず複数で下校すること、知らない人や車には近づかないよう、子どもさんに注意を促してください。

  • お知らせ
    2024年09月13日(金)

    【重要】メール配信サービス「リアルタイム高島」リニューアルに伴う試験配信のお知らせ

    ※本メールは高島市や学校・園などから届くメールを登録している方すべてにお送りしています。複数の種類(学校・園、湖西線運行状況・熊の目撃情報など)を登録している方には同様のメールが複数届きますが、ご了承ください。

    平素より、メール配信サービス「リアルタイム高島」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

    先ほど、メール配信サービス...

  • お知らせ
    2024年09月19日(木)

    献血を実施します!【10月18日(金)今津保健センター】

    献血を実施します。

    血液は人工的に造ることができず、長期保存ができないことから、輸血に必要な血液を安定・定期的に確保する必要があります。
    皆さまのご協力をお願いします。

     10月18日(金)
    【場所】今津保健センター
    【時間】10:00〜12:00

    ※予約は不要です。(予約される方は、日本赤十字社ホ...

  • お知らせ
    2024年09月19日(木)

    食中毒注意報の発令について(本年度8回目)

    滋賀県では、9月18日(水)から9月24日(火)まで食中毒注意報が発令されています。

    ◆気温30度以上が10時間以上継続すると予想されるため◆

    予防のため次の点に注意しましょう。
    (1)食品はなるべく加熱し、なま水、なま物を避け、特に食肉類の生食はやめましょう。
    (2)食品の加熱調理は、中心が75度で1分以上加熱となる...

  • お知らせ
    2024年09月19日(木)

    防災情報【竜巻注意情報】

    竜巻注意情報の発表状況をお知らせします。

    発表日時:2024年09月19日13時53分
    対象地域:高島市

    ■以下のことに注意してください。
    滋賀県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動す...

  • お知らせ
    2024年09月20日(金)

    【犯罪被害情報】特殊詐欺(還付金詐欺)事件の発生について

    高島警察署よりお知らせします。昨日から本日にかけて、高島市内で還付金詐欺と思われるアポ電が数多く入ってきています。
    内容は、年金事務所を騙る者から、「介護保険料の還付の申請用紙を送りました。払戻金の申請がなかったので電話しました。取引銀行を教えてもらえば年金事務所から連絡します。」などと電話が入っており、ATMへ誘導して現金を送金させる手口です。

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    INFORME DA PREFEITURA

    O Informativo da Prefeitura, Kouhou Nagahama, edicao de marco/2024 esta disponivel na homepage da Prefeitura!

    Voces poderao conferir as materias:
    Recepcao das solicitaco...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    INFORME DE LA MUNICIPALIDAD

    BOLETIN INFORMATIVO DE LA MUNICIPALIDAD - KOUHOU NAGAHAMA VERSION DIGITAL

    El boletin informativo de la municipalidad Kouhou Nagahama edicion Marzo/2024, en ESPANOL, ya puede...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    わたSHIGA輝く国スポ・障スポ長浜市実行委員会事務局の「第74回全日本実業柔道団体対抗大会(わたSHIGA輝く国スポ柔道競技リハーサル大会)会場設営・撤去等業務委託」に係る入札公告を長浜市ホームページに掲載しましたのでお知らせします。

    詳しくは長浜市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.nagahama.lg....

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    INFORMATION FROM CITY HALL

    Nagahama Maibara Holiday Emergency Clinic
    Notice of medical treatment days in March and April

    To prevent the spread of New coronavirus infections, please be sure to call ...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    INFORME DE LA MUNICIPALIDAD

    Atencion del Centro de Salud de Emergencias Nagahama-Maibara


    Los domingos, feriados y feriado de final e inicio de ano (30 de diciembre al 3 de enero), el Centro de E...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    INFORME DA PREFEITURA

    Atendimento no Nagahama Maibara Kyuujitsu Kyuukan Shinryousho (Centro de Saude Emergencial)

    O Centro de Saude Emergencial oferece Atendimento de Clinica Geral e Pediatria ao...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    湖北地域消防本部からのお知らせ

    3月1日から7日まで『火を消して 不安を消して つなぐ未来』の統一防火標語のもと、全国一斉に春の火災予防運動が展開されています。
     火災から尊い生命、財産を守るため、一人ひとりが“火の用心”を心掛け、安心して暮らせるまちづくりの実現に努めましょう。
     住宅用火災警報器の電池の寿命の目安は約10年! 定期的な作動確認をお願いします!

    ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。