最新から全表示
-
お知らせ2025年03月26日(水)
-
お知らせ2025年03月27日(木)
くらしのトラブル情報(注意喚起)
郵便局を装った不審な電話に注意!
令和7年3月21日午前9時頃から郵便局を装った不審電話があったとの情報提供が相次いでありました。
【事例】郵便局から自動音声で着信があり、応答したところ、「日本郵便不審物防犯係です」などのアナウンスが流れ、プッシュボタンを操作すると、オペレーターに繋がり個人情報を聞かれたとのこと。
郵便局に... -
お知らせ2025年04月08日(火)
-
お知らせ2025年04月10日(木)
くらしのトラブル情報
個人情報を聞き出す不審な電話に注意
(事例)自宅の固定電話に国の行政機関を名乗り「これから2時間後に通信できなくなる」という電話がかかってきた。非通知設定からの着信だった。突然通信できなくなることはないはずなので、明らかにおかしい。国の行政機関をかたっていると思い電話を切ったが、他にも同様の電話がかかる可能性があるので情報提供したい。 (当事者... -
お知らせ2025年04月21日(月)
幼児・児童・生徒への不審者情報
【発生日時】
令和7年4月17日(木)午後4時30分ごろ
【発生場所】
草津市内自宅
【発生状況】
男子生徒が、在宅中自宅ドアがノックされ、ドアを開けると男性が立っていた。男性は、「お母さんはいつ帰ってきますか。」と尋ね、「わかりません。」と答えると去っていった。
【男の特徴】
20代後半
【その他】
被... -
お知らせ2025年04月28日(月)
くらしのトラブル情報
気をつけて!不安をあおる分電盤の点検商法
(事例)電話がかかってきて分電盤の点検を勧められ了承したところ、業者が来訪した。分電盤を点検してすぐに「これは古いのですぐに交換しなければ漏電して火事になる」と言われた。今までトラブルはなかったものの、何十年も交換していなかったため、信用して約15万円の交換工事の契約を結び、前金を支払った。しかし、後か... -
お知らせ2025年04月30日(水)
幼児・児童・生徒への不審者情報
【発生日時】
令和7年4月24日午後3時40分ごろ
【発生場所】
草津市南草津2丁目付近
【発生状況】
小学4年女子児童と男子児童2名が下校していたところ、男性が2〜3mの近距離からスマートフォンで3名を撮影し走り去った。
【男性の特徴】
年齢20〜30代、サングラス使用、黒いスーツ着用
【その他】
下校... -
お知らせ2025年05月13日(火)
消防職員を騙る不審電話について
【発生日時】
令和7年5月8日(木)時間不詳
【発生場所】
草津市内の一般住宅
【発生状況】
消防職員を名乗る者から電話があり、「救急要請された際は、自力で玄関まで出てくることができますか。」「災害時等に30分以内に駆けつけてくれる身内や知人はいますか。」等と個人情報を聴取する不審電話がかかってきています。
消防職員から、... -
お知らせ2025年05月13日(火)
「2025年度草津市同和問題市民連続講座」を開催します
同和問題を正しく学ぶ機会として、草津市同和問題市民連続講座を開催します。
1.講座日程(内容及び講師)
第1回 6月10日(火曜) 午後2時から午後3時45分
演題:「〈教科書紀行〉京都歴史探訪 −被差別被差別民衆の足跡をたどる−」
講師:川端 宏幸さん (京都部落問題研究資料センター・自主夜間中学「いいあす京都」代表) -
お知らせ2025年05月14日(水)
くらしのトラブル情報
ネット通販 あらかじめ入っているチェックに注意
(事例1)ネットで約千円のサプリを注文した。届くのは1箱だと思っていたのに、6箱届き請求額は2万円だった。間違いだと思い事業者に電話をすると「3カ月コースの注文を受けている」と言われた。サイトを改めて確認したところ「3カ月コース」にあらかじめチェックが入っていた。納得がいかないので返品したい。 (... -
お知らせ2024年10月01日(火)
10月はがん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間です
市では、胃・大腸・肺・子宮頸部・乳の5つのがん検診を実施しています。
令和5年度も検診で、胃がん1件、大腸がん4件、肺がん2件、乳がん10件が発見され、その多くは早期がんの診断です。
がんは早期発見・早期治療ができれば9割以上の人が治るといわれてます。自覚症状がなくても、定期的に受診することが大切です。
今年こそ、がん検診を受診しましょう。... -
お知らせ2024年11月01日(金)
11月8日は、いい歯の日です。
みなさん、日頃からお口のケアはできていますか?
ご自身で念入りに歯磨き《セルフケア》をしていても、磨き残しはどうしてもできてしまいます。磨き残した歯垢(プラーク)は、むし歯や歯周病の原因になります。特に、歯周病は自覚症状がないまま進行するので、定期的な歯科健診を受けて予防を心がけましょう。そして、歯科医師、歯科衛生士による歯垢・歯石除去等《プロフェッ... -
お知らせ2024年11月01日(金)
11月8日は、いい歯の日です。
先ほど配信したメール本文内に記載の参照先に誤りがございましたので、再度訂正したものを配信いたします。
みなさん、日頃からお口のケアはできていますか?
ご自身で念入りに歯磨き《セルフケア》をしていても、磨き残しはどうしてもできてしまいます。磨き残した歯垢(プラーク)は、むし歯や歯周病の原因になります。特に、歯周病は自覚症状がないまま進行... -
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月08日(金)
ノロウイルス食中毒注意報の発令について
令和6年11月7日(木曜日)から令和6年11月27日(水曜日)までノロウイルス食中毒注意報が発令されました。
滋賀県内において、ノロウイルスによる食中毒が発生しやすい状況となっています。
感染症予防のために、次の点にご注意ください。
(1)調理する前や食事の前、トイレに行った後などはしっかり手を洗いましょう。
(2)食品は中ま... -
お知らせ2024年11月18日(月)
「闇バイト」は犯罪です!
闇バイトは犯罪です!一度応募すると強盗などの凶悪犯罪に関わってしまう可能性があります。絶対に応募しないでください。
また、たった一度でも犯罪行為に加担すれば、応募した際の個人情報をもとに、犯行グループから「警察に密告する」「家族がどうなってもよいのか」などと脅されて、犯行グループから抜け出せなくなります。
【闇バイトの特徴】
〇X(旧ツイッ... -
お知らせ2024年11月20日(水)
11月20日は世界COPDデー
ちょっとした動作や階段を少しのぼるだけで息切れがする、咳やたんが頻繁に出る、それは「COPD(慢性閉そく性肺疾患)」の初期症状かもしれません。気になる症状がある場合は、医療機関を受診して相談してみましょう。
【守山市COPD検診】
守山市では、令和7年3月末時点で、60・65・70・75歳の人にCOPD質問票を送付しています。回答していた... -
お知らせ2024年11月25日(月)
訓練(重要)旭化成株式会社 守山製造所訓練センターでの火災について(訓練)
企画政策課(広報担当) 北條・石田 様
訓練です。
旭化成株式会社 守山製造所 訓練センターでの火災について情報提供がありました。
守山市政記者クラブの皆様へ別添の情報提供をお願いします。
守山市 危機管理課 中村(電話:公用76750)
添付ファイルはこちらからご確認ください。
... -
お知らせ2024年11月25日(月)
誤送信について(お詫びと訂正)
先ほどの旭化成(株)との訓練メールについては、誤送信でした。
旭化成において、火災等は発生しておりません。
お詫びして訂正いたします。申し訳ございませんでした。
危機管理課
--
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。